MENU

【体が硬い人必見!】ストレッチの際にやりがちな落とし穴3つ

ストレッチはやってるけど柔らかくならない

こんな声を選手たちからよく聞きます。

柔軟性は必ずしも必須とは限りませんが、怪我の予防や理想のパフォーマンスに近づける際に必要な可動域というのが存在します。

かくいう私自身も昔はストレッチが苦手でした。

痛いし苦しいし、リラックスなんてできないよって状態です。

今回はそんな方が大体陥っている落とし穴についてお話ししたいと思います。

ストレッチは非常に有効なケアなのですが、実は有効に使えていない方が多いよう見受けられます。

それは何かというと

①伸ばし続けてしまっている

②伸ばすべきところがしっかり伸びていない

③形にこだわりすぎている

この3つです。

順に説明していきましょう。

目次

①「伸ばし続けてしまっている」

これめちゃくちゃ多いです。もう硬い人ほぼ100%やってるんじゃない?ってレベルです。

僕自身もそうでした。

ストレッチは伸ばしたところから『力を抜く』ことが大切です。

伸ばし続ける行為は筋肉に負担がかかり、逆に怪我につながってしまう可能性もあります。

ポイントとしては、

ぐいーっと伸ばしたらそのポイントで固定させます。

それ以上伸ばしません。

あとは呼吸などを使いそのポイントで伸ばしてても辛くないように『力を抜いていく』だけです。

これだとそんな負担もなく、ストレッチをすることができます。

段階的に伸ばしていきましょう。

②「伸ばすべきところがしっかり伸びていない」

すごく有名な体操で伸脚ってありますよね。

きっと体育の授業なんかでもやったことあると思います。

これみなさんちゃんと伸びてる実感ありますか?

ぜひやってみていただきたいんですが、

・肩幅の倍くらいに足を広げる

・片足を伸ばす

まではやってますよね

ここから

・少し胸を張って骨盤を立てる

・お尻を引く

この2点意識してみてください。

どうですかね?

こんな簡単なポイントを意識するだけで、ストレッチの質が一気に向上します。

③「形にこだわりすぎている」

最後に③「形にこだわりすぎている」

正直ストレッチは狙った部位、筋肉が伸びていればOKです。

いろんなストレッチに名前がありますが、わかりやすくするためにあるだけです。

いろんな角度で体を動かして、お、気持ちいいぞと思った部分をそのままストレッチする。

形だけにこだわらず、自分体の声を聞いてケアをしてあげましょう。

ストレッチは非常に有効なケアです。

痛いし、あんまり好きじゃないな・・・と思っていた人も

この3つのポイントを試してストレッチしてみてください。

徐々に柔軟性がアップしていきます!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次